2015.11.28
工程監査
先週は、メーカー様による工程監査が行なわれました。
各書類や現場対応の中で、時にはメーカー様からアドバイスを頂きながらスムーズに行なう事ができました。
弊社では、アルミニウムの熱処理に関わる様々な業務について信頼と安心を目指してルールを構築し、
スタッフの教育訓練も行なっています。
来月にはISO9001:2008の継続審査も予定されています。
今後も社内での勉強会を継続して行ない、アルミニウムの熱処理の技術や品質を、
より高いレベルで行なうために努力を続けて行きたいと思います。
2015.11.28
第56回品質月間
2015.11.11
湯口の切断
今週は、お客様から砂焼きのご依頼がありました。
アルミ熱処理後に、湯口の切断をしましたが、製品が安定せず
切断の作業は、少し苦労してしまいました。
しかし、治具を製作して製品を安定させることができ切断
する事が出来ました。それから仕上げ、バリの除去を行いました。
また検具を使用しての湯口の高さ確認を行いました。
熱処理でご要望がございましたら、お気軽にお問合せ頂ければと
思います。宜しくお願い致します。
2015.11.04
アルミ板7075材の見積依頼
今週は、アルミ板7075材のT5とT6の熱処理の御見積依頼がありました。
アルミ製品の7075材は製品の形状によって熱処理条件が異なります。
今回は板材ということで、T5につきましては特に熱処理規格はございません
が製品の冷間加工や内部の歪みを取り除くためということでしたら、温度条件
を弊社技術資料に基づいてご説明させて頂きました。
また、T6は溶体化処理と時効化処理にて御見積させていただきました。
A7075材で上記の熱処理条件以外でもお客様ご指定の温度条件がございまし
たら弊社で御見積をさせていただきますので、お気軽にお問合せを承ります。
宜しくお願いいたします。