2022.01.19
毎日の清掃活動について
弊社では、毎日11時から社長・スタッフ全員で20分間社内の掃除を行っております。作業の都合などで時間を変更する場合がありますが、毎日行っております。
それまでは、事務所・トイレ掃除は事務員さん。工場内はスタッフが行っておりましたが、社長も含めてトイレ掃除は交代制にし、月曜日~金曜日までは掃除の場所を決めて、くじを引いた場所の掃除を行っております。
最初は、掃除機・ほうき・ちり取りしか無かったのですが、全員で掃除を行うようになり、掃除道具などの改善提案が多くなり、掃除道具も少しずつ増えてきました。今では、人数分のハンディモップやスプレーなどがあります。熱処理炉の油汚れなどは、ペイパーを使用したりしています。手動の手押し式スイーパーも購入いたしました。先日、工場見学に伺った鐵建様にアドバイスをいただき、自動ではなく手動にいたしました。弊社のある群馬県は「からっ風」で有名です。入口のシャッターを開けておくと、落ち葉などが入ってきてしまいます。スイーパーを使用するようになり、落ち葉やアルミ片などの掃き掃除がとても楽になりました。

会社の中が綺麗に片付き、安全に気持ち良く作業が出来ております。これからも、スタッフ全員で継続して行っていきたいと思います。
アルミニウム熱処理や矯正作業などでお困りの事がございましたら、いつでもご連絡をいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
2022.01.12
今年もよろしくお願い致します
新年 あけましておめでとうございます。
昨年は、色々とお世話になり、ありがとうございました。
今年も皆様のお役に立てるように社員一同、技術の向上も続けながらアルミ熱処理を行って行きたいと思います。
アルミ熱処理でのご質問や、納期でのご相談もお気軽にお問合せいただければ幸いです。
アルミ熱処理加工だけでなく、矯正作業や短納期でのお仕事など、高品質を維持し、お客様に満足していただけるように努めてまいりますので、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。
2021.12.29
治具の点検
アルミニウムの熱処理を行うときには、お客様からお預かりした製品を炉に入れるのですが、そのときには鉄やステンレスのバスケット(カゴ)に詰め替えています。
そして、そのバスケットに製品を入れた状態で電気炉の中に入れて加熱します。
このバスケットは、使用しているうちに溶接部分に亀裂が入ったり、網のところが破けたりします。
そのため、定期定期にチェックをして補修しています。
通常業務の中で、使用するときには目視で確認をしていますが、破損が大きくならないうちに補修作業を行うことが出来るように定期的なメンテナンスを行っています。
使用頻度が異なりますので、治具ごとに点検周期を決めています。
お客様の製品を詰め替えてから破損が見つかると作業を中断することになって予定通りに進みませんので、予め点検する計画を立てています。
それにより、いつも安全な環境で作業をすることが出来ています。
熱処理作業を行う上で、工場内の安全な環境を維持するように努めています。
アルミニウムの熱処理に関するお問い合わせは随時受け付けていますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2021.12.22
実体温度測定について
弊社では、主にアルミニウムの熱処理をおこなっております。
例えば雰囲気温度で熱処理をする場合には、500℃で3時間と電気炉の温度・保持タイマーを設定します。
この場合、炉内の温度分布にはバラツキがありますので、雰囲気温度が500℃に達した時点でも実際の製品の温度はまだ400℃だったりする事もあります。
実際の熱処理では製品の温度管理がとても重要ですので、雰囲気温度よりも実体温度を中心に考えていきます。
実体温度測定では、製品に穴をあけ熱電対を取り付けて熱処理をおこない、炉内の製品の温度がどのようになっているかを確認します。
製品の形状や詰め方にもよりますが、だいたい500℃に達するのに、炉の中の場所によって1時間から2時間くらいの時間差があります。
その為、例えば実体で500℃で3時間保持という規格の場合には、電気炉の保持時間設定は4時間から6時間になります。
もちろん、弊社だけで温度条件を決めるのではなく、お客様の要望を第一にしておりますので、何かご相談等がありましたらいつでもお問い合わせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2021.12.15
年末年始の休業日について
年末年始の休業日についてお知らせさせていただきます。
弊社の休業日は、12/30(木)~1/5(水)です。来年は、1/6(木)からの営業となります。熱処理設備のメンテナンスや水槽掃除などを行う為、炉は停止しますが、休業日中のアルミニウムの熱処理がある場合などは早めにご連絡をいただければ対応させていただきます。運送会社様の休日もございますので、大きな製品などは発送出来ない場合がございますが、急ぎでの出荷や引取りなども早めにご連絡をいただければ対応させていただきます。また、お問合せやメールなどの返事は、1/6(木)になる場合がございます。
今年もたくさん多くのお客様からアルミニウムの熱処理のご相談やお問合せをいただきました。そして、たくさん多くのお客様からアルミニウムの熱処理のご依頼をいただき、熱処理をさせていただきました。スタッフ一同、心から感謝しております。来年も多くのお客様に喜んでいただけるよう、少しでもお役に立てるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。
アルミニウムの熱処理や矯正など、何かございましたらいつでもご連絡をいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

